相続登記の相談はどこにするのが一般的?

亡くなった方が所有していた不動産を相続する場合は、名義人を変更するための相続登記が必要ですが、その際プロの見地からさまざまな助言がもらえるに越したことはありません。通常、相続登記に関して相談するならもっとも適しているのが「司法書士」であり、その理由は、士業のなかでも司法書士は不動産登記のプロだと言えるからです。不動産の名義人が移転するケースは、売買・離婚による財産分与・贈与・相続などがその理由です。司法書士はこれらの登記申請の代理権を持ち、また相続における遺言書の検認・相続放棄の一部手続きに関しても、書類作成を代理することが出来ます。

不動産の相続登記についてもう少し詳しく見ていくと、まず遺産に土地や建物などの不動産が含まれている場合、登記に関しては司法書士に依頼するのが一般的です。名義人の変更に加えて、不動産に担保が設定されているケースでは、担保を抹消する登記が必要になる場合があります。また、相続した不動産を処分した売却益(現金)で遺産を分割するケースでも、まずは相続人の名義に変更し、それから売却先に所有権の移転登記をする必要があります。つまり、不動産登記が2回必要だということになります。

これらの手続きは、自分でおこなうことも不可能ではありませんが、不明点や選択肢が多くある場合などは、不動産登記のプロに相談することで解決策が見つかることもあります。また、必要書類を集めたり書類の作成についても相談しながら進めることが出来るため、一連の作業がスムーズにいくというメリットもあります。

関連記事

コメントする

Hey, so you decided to leave a comment! That's great. Just fill in the required fields and hit submit. Note that your comment will need to be reviewed before its published.